| 教授 村上 雅人 | 研究テーマ | 研究室のメンバー | 超伝導の基礎 | バルク超伝導体の誕生 | 論文 | 特許 |
| 最近の論文 | 村上研究室ゼミ | 講義情報 | News! | 新聞発表 | BBS | リンク |
![]()
| 発明の名称 | 出願番号 | 出願日 | |
| 1 | 酸化物超電導ペーストおよび酸化物超電導体の製造方法 | 2-46809 | 1990/2/27 |
| 2 | 酸化物超電導体の製造方法 | 1-291751 | 1989/11/8 |
| 3 | 超電導体の磁気的内部性状検出方法検出装置および検出用薄膜部材 | 2-65550 | 1990/3/17 |
| 4 | 酸化物複合材料およびその製造方法 | 2-324594 | 1990/11/27 |
| 5 | 磁気浮上回転機構用磁石 | 3-10232 | 1991/1/30 |
| 6 | 酸化物超電導体の製造方法 | 2-297937 | 1990/11/2 |
| 7 | 酸化物超電導体の製造方法 | 3-49778 | 1991/3/14 |
| 8 | 酸化物超電導体およびその製造方法 | 3-68627 | 1991/4/1 |
| 9 | 高温超電導バルク体とコイル磁石の複合体 | 5-280126 | 1993/10/13 |
| 10 | 酸化物超電動体製造装置 | 5-354226 | 1993/12/31 |
| 11 | 超電導磁気装置及びその運転方法 | 5-264565 | 1993/10/22 |
| 12 | 酸化物超電動体及びその製造方法 | 5-333886 | 1993/12/27 |
| 13 | 磁気浮上力の大きい酸化物超電導体の製造方法 | 4-101954 | 1992/3/27 |
| 14 | 磁気浮上力の大きい酸化物超電導体の製造方法 | 4-101952 | 1992/3/27 |
| 15 | 大型酸化物超電導体の製造方法 | 3-337193 | 1991/12/19 |
| 16 | 磁気浮上力の大きい酸化物超電導体及びその製造方法 | 4-101955 | 1992/3/27 |
| 17 | 臨海電流密度の高い酸化物超電導体の製造方法 | 4-101953 | 1992/3/27 |
| 18 | 磁気浮上力の大きい酸化物超電導体の製造方法 | 4-113023 | 1992/3/27 |
| 19 | 磁気浮上力の大きい酸化物超電導体およびその製造方法 | 4-161371 | 1992/6/19 |
| 20 | フライホイール発電機 | 4-118767 | 1992/5/12 |
| 21 | 酸化物超電動体の製造方法 | 4-245303 | 1992/9/14 |
| 22 | 酸化物超電導体及びその製造方法 | 6-21492 | 1994/2/18 |
| 23 | バルク酸化物超電導体の製造方法 | 8-65900 | 1996/3/22 |
| 24 | 酸化物超電導複合体及びその作製方法 | 8-65596 | 1996/3/22 |
| 25 | バルク酸化物超電導体の製造方法 | 8-65981 | 1996/3/22 |
| 26 | バルク酸化物超電導体ならびにその線材及び板の作製方法 | 8-118974 | 1996/5/14 |
| 27 | バルク超電導体の酸素アニール方法 | 8-240181 | 1996/9/11 |
| 28 | 酸化物超電導体及びその製造方法 | 9-46607 | 1997/2/28 |
| 29 | LaBa2Cu30y系酸化物超電導体の製造方法 | 9-151916 | 1997/6/10 |
| 30 | 高温超電導体擬似永久磁石並びにその製造方法 | 9-365651 | 1997/12/22 |
| 31 | 酸化物超電導バルクの製造方法 | 9-179331 | 1997/7/4 |
| 32 | 超電導体磁石装置 | 9-232182 | 1997/8/28 |
| 33 | 酸化物超電導バルク体の製造方法 | 10-33019 | 1998/2/16 |
| 34 | 臨海電流密度の高い酸化物超電導体 | 10-186629 | 1998/7/1 |
| 35 | 法 | 10-222518 | 1998/8/6 |
| 36 | 酸化物超電導体及びその製造方法 | 10-361722 | 1998/12/18 |
| 37 | 酸化物超電導体及びその製造方法 | 11-61135 | 1999/3/9 |
| 38 | 磁極が異なる複数のバルク超電導磁石連結体の着磁方法 | 11-271195 | 1999/9/24 |
| 39 | 特性維持性能に優れた酸化物超電導体及びその製造方法 | 11-175290 | 1999/6/22 |
| 40 | 耐割れ性に優れた酸化物超電導体及びその製造方法 | 11-238477 | 1999/8/25 |
| 41 | 永久電流スイッチとその使用方法 | 2001-163707 | 2001/5/31 |
| 42 | MgB2系超電導体並びにMgB2系超電導体の製造方法 | 2001-280244 | 2001/9/14 |
| 43 | 酸化物超電導体の接合方法及び酸化物超電導体接合体 | 2001-197713 | 2001/6/29 |
| 44 | 希土類系酸化物超電導体の製造方法 | 2000-300681 | 2000/9/29 |
| 45 | 磁気シールド変圧器 | 2000-300681 | 2000/9/29 |
| 46 | 超電導磁石用パワーリード | 2000-404695 | 2000/12/16 |
特許・実用新案
| 番号 | 公告番号 (登録番号) |
題 目 | 出版人・発明人の別 | 実用化の有無 (年月) |
| 1 | N891004 (1-291751) |
酸化物超電導体の製造方法 |
村上雅人 藤本浩之 腰塚直己 小山央二 塩原 融 田中昭二 |
90/10/31 92/07/22 93/06/08 |
| 2 | 901009 (2-297937) |
酸化物超電導体の製造方法 |
村上雅人 小山央二 藤本浩之 塩原 融 腰塚直己 田中昭二 |
90/10/30 |
| 3 | 901010 (3-49778) |
酸化物超電導体の製造方法 |
小山央二 村上雅人 腰塚直己 田中昭二 |
93/10/29 92/03/16 |
| 4 | 901011 (3-68627) |
酸化物超電導体およびその製造方法 |
高田 勉 村上雅人 山口浩司 近藤章弘 腰塚直己 |
92/04/01 |
| 5 | K911012 (3-276341) |
超電導軸受装置とその操作方法 |
福山寛正 川原 了 村上雅人 藤本浩之 近藤章弘 高市 浩 腰塚直己 |
92/09/30 94/08/23 |
| 6 | 911013 (4-101954) |
磁気浮上力の大きい酸化物超電導体の製造方法 |
近藤章弘 村上雅人 高市 浩 腰塚直己 田中昭二 |
93/03/29 |
| 7 | 911016 (4-101944) |
磁気浮上力の大きい酸化物超電導体及びの製造方法 |
近藤章弘 鍵谷昌一 村上雅人 腰塚直己 田中昭二 |
93/03/26 |
| 8 | 921023 (4-245303) |
酸化物超電導体の製造方法 |
村上雅人 坂井直道 高市 浩 近藤章弘 鍵谷昌一 中村直道 藤本浩之 腰塚直己 田中昭二 |
93/06/17 |
| 9 | 938002 (5-280126) |
高温超電導バルク体とコイル磁石の複合体 | 坂井直道 高市 浩 村上雅人 田中昭二 |
94/10/07 |